ブログ

スマホやゲームを取り上げても効果がない!? ( Part 1 )

子どもがゲームばかりして
全然勉強しない。


ほっておくと一日中スマホで
友だちとLINEするか
YouTubeを見てばっかり。


こういったお話を保護者の方から
お聞きすることがよくありますが


お子さんはどうですか?


反対に子どもたちからは
「今スマホ取り上げられてんねん」とか
「ゲーム隠された~」なんて
愚痴をよく聞きますね(笑)


ということで今回は


①スマホやゲームを禁止したり
取り上げたりすることに効果があるのか

②スマホやゲームばかりする子供を
どうすれば勉強に向かわせられるか


の2つのテーマでお話をしたいと思います。


まずはじめに①のテーマですが
これは先に結論からお伝えすると


答はNO!効果はない!


ですね。まず間違いなく。


ゲームやスマホばかりしている
子どもたちの頭の中では優先順位が


ゲームやスマホ>勉強
という状態なわけですが


これがゲームやスマホを
取り上げたからといって


勉強の優先度が一位になることはなく
スマホやゲームのところに
例えばマンガやスポーツなどの
別のものが入ってくるだけです。


スマホやゲームを禁止すれば
勉強するようになるほど
単純な話ではないんですね(。-`ω-)


お子さんの勉強への気持ちそのものが
他のものより上にならない限りは
勉強するようにはなりません。


勉強以外にもお子さんが興味を持つものは
この世に山ほどありますから


それらをすべて禁止するのは
現実的ではありませんし


人は禁止されれば余計に欲が
高まりますから、1週間や
テストが終わるまでといった期限付きの場合は


禁止期間が終わってからますます
勉強しなくなる可能性が高いです。


そもそも禁止したり取り上げるという方法は
その場しのぎでしかなく
根本的な解決にはなっていませんよね。


それどころか親子間の対立にも
つながりかねませんから


正直おすすめできません(;^ω^)



もちろん、お子さんが
ゲームばっかりしていて
全然勉強しないのを見ていると


禁止したくなる気持ちは
痛いほどよくわかります。


僕も教室に自習に来た子が
スマホばっかりいじっているのを見ると
「はよ勉強せい」って思いますもんね(*'▽')


そんな様子を毎日見続ければ
取り上げたくなるのも無理はありません。


ただちょっと踏みとどまってください。


禁止したり取り上げたりするのは
お子さんのためになっているでしょうか?


もしかしてそれは
ゲームをしている姿を見ることで
イライラすることを避けるための、


親である自分のための策に
なってしまっていませんか?


もちろん、
禁止すること自体がダメ!
というわけではありません。


「ゲームばっかりして
 勉強せえへんから禁止!」


というような感情的で一方的な
制限はよろしくない
ということです。


お子さんのためを思っての制限であり
そこにちゃんとした理由があるのなら


しっかりとお子さんと話し合い
正しく理由を説明したうえで
合意のもとで禁止なり制限なりを
するのはありかと思います。


ところで
先に断っておくべきでしたが


今回のテーマにおける
「効果」の意味合いですが


子どもたちが勉強に向かうように
なるかどうか
ということです。


そういう意味合いにおいては


①スマホやゲームを禁止したり
取り上げたりすることに効果があるのか


という問題提起への僕の答をまとめると


親の立場からすれば
勉強しない我が子へのイラ立ちは
軽減することはできるが


それで子どもの気持ちが
勉強に向くようにはならない



ということです。


①のテーマだけで
かなり長くなってしまったので


②のテーマ

スマホやゲームばかりする子を
どうすれば勉強に向かわせられるか


については来週 Part 2 の記事で
お話ししたいと思いますので


ぜひ来週の記事もご覧ください!
(*^▽^*)



過去の記事

全て見る