
はじめまして、教室長の長田(ながた)と申します。
世の中にはたくさんの塾がありますが、どこも勉強が得意な子向けで、
勉強が苦手な子の学力を上げることのできる塾は
これまでありませんでした。
私たち桜教室はそれができる唯一の塾だと自負しています。 他塾や家庭教師で成果が見られなかったお子さまもお任せください!
勉強が苦手な子どもたちは「わからないところがわからない」
という問題を抱えています。
だから普通の塾の"わからないところをわかるまで"という指導法では
対応できません。桜教室は漢字や計算といった「子どもたちの"わかるところから始める"特殊なカリキュラム」で、お子さまの学力向上を目指します。
わからないというマイナスからのスタートではなく、
わかるというプラスから始め、わかる範囲を一気に広げる。
そんな一見遠回りのようなやり方が、実は一番の近道なんです。
これが桜教室の急がば回れ勉強法です!
平均点を目指して成績UPを図るなら、それ相応の勉強量は必須ですよね。
桜教室は何時間授業を受けても料金が変わらないので、お金と勉強時間を天びんにかけることなく、思う存分勉強することができます!
「できなかったことができるようになる」という変化が勉強の一番の醍醐味です。その喜びがやる気につながります。
勉強が苦手な子どもたちは、始めからそんなに苦労せず勉強が できる子どもたちに比べて、この喜びをたくさん感じることができると言えます。
桜教室ではこの変化を見逃すことなく、何かできるようになればすかさず褒めるようにしています。桜教室に通うと「私って意外と勉強できるかも?」と思ってもらえるはずですよ♪

開校時はいつでも自由に使える自習室があります。何かわからないことがあれば、先生にいつでも聞けるので安心♪
また、桜教室は自習用教材も充実していて「何を勉強したら良いかわからない」ときは先生に相談すると最適な教材を選んでもらえます。
桜教室の先生たちはみんな、勉強が苦手な子どもたちのことを熟知しています。
学校という勉強中心の生活の中で勉強が苦手だということは、いろいろな悩みを生むと思いますが、桜教室ならそういったことを理解してくれる先生がいて、いつでも相談に乗ってくれます♪
「自習って何したら良いかわからん」という生徒の声に応えて"生徒一人ひとり"に何を勉強するべきかがわかるファイルを用意しています。このファイルには自分が今すべき内容のプリントが挟まれていて、プリントをこなせば、また新しいプリントを先生が用意して入れてくれます。大好評で、子どもたちの自習時間が格段に増えました。

住所 | 箕面市桜井1-27-39 |
---|---|
電話番号 | 072-200-2850 |
アクセス | 阪急「牧落駅」から南へ徒歩3分の線路沿い。 「くま接骨院」さんのお隣です。 |
- 2023/03/15不具合のお知らせ
- 2023/01/01明けましておめでとうございます
- 2022/07/01夏期講習のお知らせ
- 2022/06/15記事掲載のお知らせ
- 2021/12/21高校生の新規入塾を締めきります。
住所 | 東大阪市加納2-18-5 |
---|---|
電話番号 | 06-6648-8752 |
アクセス | 交差点「長者橋」から北に約500m、 交差点「加納」から東に約200mです。 |
- 2023/01/01明けましておめでとうございます
- 2022/06/15記事掲載のお知らせ
- 2020/11/13加納2-18-5に移転しました!
- 2019/03/18お詫びと訂正
- 2019/03/013月の休校日
- 2023/02/15私立受験、合格報告!
- 2023/01/18生徒に期待をしています
- 2021/04/27【中学理科】元素記号の問題
- 2020/12/01勉強できる子の机には◯◯がない!
- 2020/11/24実は、一日8時間も無駄にしている